1月18日(日) 葛飾シンフォニーヒルズにて開催された
バレンタイン イベント アンケートの一部をご紹介します。
今回 初の和室での開催でしたが大好評でした。
●また和室がいい!
2歳になったばかりの息子も
最後まで楽しく過ごせました。
和室は初めてでしたが
広くてとても良かったです。
また和室でやってもらえたら嬉しいです。
今回は教材のカードを使った
アクティビティがあって、
自宅でカードが大活躍しそうです。
クラフトは親の私もほしくなるほど
ステキなものでした。
次回も楽しみにしています。
(Aちゃん Rくんママ)
●SRC!!
和室でいつもよりリラックスでした。
なんといっても SRC作り!
家で What are you doing? の
受け答えをあそびながらやってみます。
(Hちゃんママ)
●自然な発話!
発話が自然に促されてよかったです。
いろいろなヒントを ありがとうございました。
(Oくんママ)
●手遊び♪
手遊びを覚えて、そのあともあそんでいました。
体をうごかして Cooking できるのが
とてもたのしそうでした。
今日のHomework は
クラフトと連携していて使いやすい
と思いました。
バレンタインの意味が分かり、
勉強になりました。
(Aちゃんママ)
●家でも出来そう♪
前置詞を使ったあの遊びは 家でも出来るなあ♪
と思って見ました。
SRCはすごいアイディア!
子どももノリノリでした♪
(Sくんママ)
●感動をありがとう!
和室もリラックスできて良いですね。
SRCを作ったのが楽しかったそうです。
いつも踊らない息子。
今日初めて Thank you dear friends!
を歌いながら踊りました。
10回目の参加で やっとですが、
カンペキに踊れたので2人でHUGしちゃいました。
感動をありがとうございました。
(Kくんママ)
●保護者も子供も!
クラフトの部分で最初に保護者の
見本(発話)をしてから
子ども達にチャレンジさせる
というのが良かったと思いました。
スムーズに発話があってすごい
と感じました。
ありがとうございました!
(Rくんママ)
●落ち着く~
初めての和室 落ち着けてよかったです。
駅からも近い。
一番は SRCを作るクラフトです。
子ども達がとても楽しくEnglishを使っていました。
スタッフのみなさん とても楽しくレッスンを
していただきありがとうございます!
次の機会にも参加できたらと思います。
(Yくん Hくんママ)
●なんといっても工作!
会場が良い。
工作です! 子どもがよろこびました。
今回も楽しかったです。
子どもはまた来る!と張り切っています。
動詞が学べて良かったと思います。
(Mちゃん & Mちゃん ママ)
●おもしろい!
先生方のテンションも とても高く
おもしろかったです。
クラフトがとても参考になりました。
(Sちゃんママ)
●チケット制って便利♪
初めての和室でしたが
私はすごく良かったと思います。
Dr.が持っていたものと
まったく同じものを作れると分かったときに
娘がものすごく喜んでいました。
回を重ねるごとにチケット制の便利さを
感じています。
私は次回もチケット制が良いなと思います。
いつも楽しい時間をありがとうございます。
(Yちゃんママ)
------------------------------------
みなさん アンケート用紙ぎっしりに
あたたかいお言葉を綴ってくださり
本当にありがとうございます。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
バレンタイン イベント アンケートの一部をご紹介します。
今回 初の和室での開催でしたが大好評でした。
●また和室がいい!
2歳になったばかりの息子も
最後まで楽しく過ごせました。
和室は初めてでしたが
広くてとても良かったです。
また和室でやってもらえたら嬉しいです。
今回は教材のカードを使った
アクティビティがあって、
自宅でカードが大活躍しそうです。
クラフトは親の私もほしくなるほど
ステキなものでした。
次回も楽しみにしています。
(Aちゃん Rくんママ)
●SRC!!
和室でいつもよりリラックスでした。
なんといっても SRC作り!
家で What are you doing? の
受け答えをあそびながらやってみます。
(Hちゃんママ)
●自然な発話!
発話が自然に促されてよかったです。
いろいろなヒントを ありがとうございました。
(Oくんママ)
●手遊び♪
手遊びを覚えて、そのあともあそんでいました。
体をうごかして Cooking できるのが
とてもたのしそうでした。
今日のHomework は
クラフトと連携していて使いやすい
と思いました。
バレンタインの意味が分かり、
勉強になりました。
(Aちゃんママ)
●家でも出来そう♪
前置詞を使ったあの遊びは 家でも出来るなあ♪
と思って見ました。
SRCはすごいアイディア!
子どももノリノリでした♪
(Sくんママ)
●感動をありがとう!
和室もリラックスできて良いですね。
SRCを作ったのが楽しかったそうです。
いつも踊らない息子。
今日初めて Thank you dear friends!
を歌いながら踊りました。
10回目の参加で やっとですが、
カンペキに踊れたので2人でHUGしちゃいました。
感動をありがとうございました。
(Kくんママ)
●保護者も子供も!
クラフトの部分で最初に保護者の
見本(発話)をしてから
子ども達にチャレンジさせる
というのが良かったと思いました。
スムーズに発話があってすごい
と感じました。
ありがとうございました!
(Rくんママ)
●落ち着く~
初めての和室 落ち着けてよかったです。
駅からも近い。
一番は SRCを作るクラフトです。
子ども達がとても楽しくEnglishを使っていました。
スタッフのみなさん とても楽しくレッスンを
していただきありがとうございます!
次の機会にも参加できたらと思います。
(Yくん Hくんママ)
●なんといっても工作!
会場が良い。
工作です! 子どもがよろこびました。
今回も楽しかったです。
子どもはまた来る!と張り切っています。
動詞が学べて良かったと思います。
(Mちゃん & Mちゃん ママ)
●おもしろい!
先生方のテンションも とても高く
おもしろかったです。
クラフトがとても参考になりました。
(Sちゃんママ)
●チケット制って便利♪
初めての和室でしたが
私はすごく良かったと思います。
Dr.が持っていたものと
まったく同じものを作れると分かったときに
娘がものすごく喜んでいました。
回を重ねるごとにチケット制の便利さを
感じています。
私は次回もチケット制が良いなと思います。
いつも楽しい時間をありがとうございます。
(Yちゃんママ)
------------------------------------
みなさん アンケート用紙ぎっしりに
あたたかいお言葉を綴ってくださり
本当にありがとうございます。
これからも どうぞよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト
| ホーム |